4つのテスト
事務局 〒879-1506 大分県速見郡日出町3904-6
              医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp
会長石 和 桂 子
副会長河 野 健 二
幹事秋 吉 尚 康
副幹事臼 杵 德 二
公共イメージ委員長帯 刀 久 美 子

webアドレスQRコード画像

例会日火曜日19:00
会 場日出町交流広場HiCaLi
■出席報告佐藤雪会員
会員総数15名ゲスト5名
会員出席数11名
(例会場11名
 Zoom 0名)
ビジター0名
会員出席率73.3%(11/15)出席者数16名
前々回出席率 (7月8日)
66.7%(10/15)
修正出席率 (7月8日)
73.3%(11/15)
100%連続回数0回100%通算回数393回
出席免除会員佐藤英隆会員
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● Zoom出席  
● 欠 席 阿部真二会員、河野健二会員
帯刀久美子会員
奥村元一会員(公休)
点鍾 19:00
ロータリーソング 手に手つないで
ゲスト 藤本祐子様(玖珠)
斎藤俶子様(玖珠)
安部道和様(玖珠)
杉本真一朗様(電子印刷センター)
牧慎太郎様(電子印刷センター)
ビジター  

会長の時間

日出RC会長 石和 桂子

昨日は大分1985ロータリークラブ、本日は湯布院ロータリークラブにご挨拶に行きました。
話題が変わりますが、臼杵さんから貰ったメロンの苗が育っております。(臼杵副幹事より「タイガーメロン」との事)毎日の朝晩の水やりを楽しみにしております。

幹事報告

本日の予定
  • クラブ協議会 活動計画書作成①
本日のゲスト
  • 玖珠RC会長   藤本祐子様
  • 玖珠RC前会長  斎藤俶子様
  • 玖珠RC前幹事  安部道和様
  • 電子印刷センター 杉本真一朗様
  • 電子印刷センター 牧慎太郎様
次週の予定
  • 8月 5日(火)外来卓話 花岡優平様(作詞作曲家 別府市出身)
            クラブ協議会 活動計画書作成②
今後の予定
  • 8月12日(火)休会(定款第7条第1節)
  • 8月19日(火)クラブ協議会 ガバナー公式訪問に向けて(ゲスト 平野教康ガバナー補佐)
  • 8月26日(火) 8月29日へ振替
  • 8月29日(金)藤田千克由ガバナー公式訪問
今週の配布物
  • 別府東RCより『藤田千克由ガバナー公式訪問 近隣4RC合同例会ご案内』
  • 別府東RCより『別府東ローターアクトクラブ認証状伝達式のご案内』
  • 財団室ニュース 8月号
  • 地区事務所より『ガバナー月信「お宝発掘シリーズ」ご推薦のお願い』
今週の回覧物
  • なし
お知らせ
  • (*)7月16日(水)交通安全街頭啓発活動
       参加者:秋吉尚康幹事、臼杵德二会員、加賀山茂会員
  • (*)7月26日(土)規定審議会報告会・クラブ活性化ワークショップ
       出席者:加賀山茂会員
  • (*)7月28日(月)大分1985RCご挨拶
       出席者:石和桂子会長、秋吉尚康幹事、臼杵德二副幹事
  • (*)7月29日(火)湯布院RCご挨拶
       出席者:石和桂子会長、秋吉尚康幹事

  • 石和会長、秋吉幹事、臼杵副幹事 玖珠RCご挨拶
     日時:2025年8月 7日(木)昼12時30分~ 望山荘
  • 藤田千克由ガバナー公式訪問 近隣4RC合同例会(登録申込みは8月22日(金)まで)
     日時:2025年8月29日(金)
        会長・幹事懇談会 午前11時~昼12時
        合同例会     午後12時30分~午後13時30分
     会場:ホテルサンバリーアネックス(登録料 2200円)
  • 別府東ローターアクトクラブ認証状伝達式・祝賀会(登録申込みは8月15日(金)まで)
     日時:2025年9月12日(金)午後6時~記念式典 午後7時30分~祝賀会
     会場:ホテルサンバリーアネックス(登録料 1万円)
  • 大分OliOliロータリークラブ認証状伝達式・祝賀会(登録申込みは8月20日(水)まで)
     日時:2025年9月20日(土)午後5時~認証状伝達式 午後6時20分~祝賀会
     会場:レンブラントホテル大分(登録料 1万2000円)



例会変更
別府東RC7月31日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてMUします
 8月 7日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてMUします
 8月14日(木)の例会は休会します
 8月28日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてMUします
別府北RC8月 6日(水)の例会はホテル別府パストラルにてMUします
 8月13日(水)の例会は休会します
 8月27日(水)の例会はホテル別府パストラルにてMUします
大分臨海RC8月11日(月)の例会は休会します(法定休日)
大分1985RC8月11日(月)の例会は休会します(法定休日)
湯布院RC8月12日(火)の例会は休会します
 8月19日(火)の例会は早朝例会のため、6:30~清掃奉仕へ変更します
 8月26日(火)の例会は8月29日(金)ガバナー公式訪問へ変更します
大分RC8月12日(火)の例会は休会します
大分中央RC8月12日(火)の例会は休会します
大分城西RC8月13日(水)の例会は休会します
大分東RC8月14日(木)の例会は休会します
別府RC8月15日(金)の例会は休会します
大分南RC8月15日(金)の例会は休会します

委員会報告

規定審議会報告会・クラブ活性化ワークショップ参加報告 加賀山茂会員

 2025年7月26日,ホルトホール大分にて,標記会議が12:30から開催され,この会議に出席しましたので報告します。

Ⅰ規定審議会報告
 規定審議会は,3年に一度開催されます。2025年度の会議では,31の議案が採択されましたが,そのうち,影響が大きいと思われるもの6件を紹介します。
 なお,規定審議会の改正について,詳細を知りたい方は,以下のURLを参照してください。
 https://www.ri2730.org/data/wp-content/uploads/2025/07/2025council.pdf

①25-01 ロータリークラブの目的の改正
標準ロータリークラブ定款を次のように改正する。
第3条 クラブの目的
本クラブの目的は、次の通りである。
 (a) 「ロータリーの目的」の達成を目指すこと;
 (b) 五大奉仕部門に基づいて成果あふれる社会奉仕プロジェクトを実施すること;
 (c) 会員増強を通じてロータリーの発展に寄与すること;
 (d) ロータリー財団を支援すること;
 (e) クラブレベルを超えたリーダーを育成すること;

②25-07新しいロータリークラブの加盟に必要な会員数の減少
 提案者:RI理事会・米国
 2.010.1. 新クラブ
 新クラブは少なくとも15名の創立会員を有するものとする。

③25-36会員の多様性の条項の改正
 4.070. 会員の多様性
 各クラブとローターアクトクラブは、多様性、公平さ、インクルージョンを推進するようなバランスのとれた会員基盤を構築するよう努めるものとする。いかなるクラブも、RIにいつ加盟したかに関係なく、いかなる方法においても、性別〔生物学的性別〕、ジェンダー〔社会的役割又は自覚的性別〕、人種、皮膚の色、信条、国籍、または性的指向により入会を制約すること、もしくはRI定款または細則により明白に認められていない入会の条件を課すことはできない。

④25-49 人頭分担金の増額
 2026-27年度には半年ごとに米貨42ドル75セント、2027-28年度には半年ごとに米貨44ドル63セント、2028-29年度とそれ以降には半年ごとに米貨46ドル50セントへと増額

⑤25-72 地区大会を毎年開催する要件の削除
 提案者:RI理事会
 9.060.地区大会における代表議員の選挙
 9.060.1.選挙
 地区が指名委員会手続を使用しない場合、年次地区大会、地区立法案検討会にて、またRIBIの地区の場合は地区審議会にて、代表議員および補欠を選挙してもよい。
 選挙は、規定審議会が開かれる2年前の年度の6月30日までに行うものとする。RIBIの地区の場合、規定審議会が開かれる年度の2年前の10月1日を過ぎてから開かれる地区審議会において行われるものとする。
 15.040.1.開催時
 ガバナーとクラブ過半数の会長の合意によって定める時と場所において、地区大会を開催することができる
 (地区大会を毎年開催する要件を削除することである。これにより、地区は地区大会の開催が必要とされる場合、また必要とされる時に地区大会を開催するという柔軟性が与えられる。)

⑥25-76 会長エレクト研修セミナーと地区研修・協議会の名称改正
 研修の文化から参加者中心のラーニングへと移行するため、会長エレクト研修セミナーを会長エレクト・ラーニングセミナーに、地区研修・協議会をクラブ・リーダーシップ・ラーニングセミナーに変更する。
 会長エレクト研修セミナー(PETS) → 会長エレクト・ラーニングセミナー(PELS)
 地区研修・協議会 → クラブ・リーダーシップ・ラーニングセミナー
 (名称を実際に変更するか否かについては、各地区の裁量に委ねられている。)

Ⅱ クラブ活性化ワークショップ
 私は,ロータリー財団部門のワークショップに参加しました。
 グローバル補助金事業のうち,「基本的教育と識字率向上」という重点項目は,重要ではあるものの,もはや時代遅れとなっており,「先端教育と生成AIの活用による教育改革」へと移行すべきことを述べました。
 また,イエナプラン・オランダ研修への小中学校の教員の派遣プロジェクトについても,グローバル補助金の対象とすべきことを提言しておきました。


子ども食堂 開催日変更の件 石和桂子会長

10月25日(土曜日)に開催予定しております川崎地区の子ども食堂についてですが、当日、日出町産業文化祭と重なっており、私が産業文化祭の理事になっている関係で変更したいと思います。
後日、開催日をクラブ会員皆様と話し合って決めたいと思います。


ニコボックス

電子印刷センター
杉本真一朗様(4):
今年度も印刷の御指名頂き有難うございます。今年は営業の牧と2名参加しておりますので「4口」ニコボックス致します。
画像
石和桂子会長(W): 前回の交通安全街頭活動を、前夜タイマーをかけ忘れ欠席してしまいました。
画像



鈴木貫史会員(T): スリランカ出身のスチッタ君(2720Japan O.K.ロータリーEクラブ)は特定技能実習生の大分県内介護施設等の運営実績があり、それで当医院においても出来るよう話し合いを行いました。
画像
臼杵德二会員(W): スチッタ君は来日して17年、最初は寒くて吉弘会員と毛布を寄付したりしました。
また本日は姉妹クラブである玖珠ロータリークラブより来訪、ありがとうございます。来月、私を含め会長・幹事の3名でお伺いいたします。
画像

梶原直樹会員(S): 妻の誕生日にクラブより奇麗なお花を頂きました。有難うございます。
画像













玖珠ロータリークラブ様(10)


バナー

画像玖珠RC会長 藤本祐子様
今期の玖珠ロータリークラブの会長の藤本祐子です。ロータリー歴は4年と8ヶ月、化粧品等の代理店販売をしております。
姉妹クラブである日出ロータリークラブ様には来年の6月7日(日曜日)に玖珠ロータリークラブ45周年の記念式典を開催予定しておりますので宜しくお願い致します。まだ日にちしか決めておりません。
日出クラブ様の40周年に行った舞妓さんが来てもらうような凄い豪華な催しは出来るかどうか分かりませんが、どうぞ宜しくお願い致します。




画像玖珠RC前会長 斎藤俶子様
玖珠ロータリークラブの斎藤俶子です。ロータリー歴は10年です。職業分類は料理研究です。妹と一緒にやっています。
昨年は佐藤会長、臼杵幹事に大変お世話になりました。今後も日出クラブ様とは宜しくお願い致します。







画像玖珠RC前幹事 安部道和様
玖珠ロータリークラブの前幹事の安部道和です。ロータリー歴は11年、職業分類は観光です。
昨年は大変お世話になりました。現在は幹事職から解放され肩の荷が下り、楽しくロータリー活動を行っています。本年度も宜しくお願い致します。





クラブ協議会 活動計画書作成①  日出RC会長 石和桂子

本日は電子印刷センターさんで作って頂いた活動計画書の初校を各自持ち帰って頂き、ご自分の関わっているページの訂正があれば、次回、8月5日に再校正をしていただきたいと思います。